京都市伏見区で腕の痛みでお困りなら樹鍼灸整骨院へ

ばね指について

ばね指はバネ現象によって生じる症状です。この現象は腱の炎症によって起こるものであり、指の曲げ伸ばしを普通に行うことが難しくなります。癖になりやすいので原因と症状を理解したうえで、早期の治療を試みることが大切です。

ばね指の原因

ホルモンバランスの変化

原因として多いのはホルモンバランスの変化です。そのため、妊娠後や更年期の女性に見られるケースがよくあります。

スポーツ

スポーツをしている人に発症するケースも少なくありません。野球などの手を酷使するスポーツをしている人は親指や中指に起こることが多いです。鞘が膨らんだ結果、腱の筋道が狭くなってしまい、摩擦が頻繁に生じることが痛みにつながってしまいます。

ばね指の症状

痛みが現れやすいのは指の付け根であり、そこに腫れが生じて熱を持つことが一般的です。スムーズに動かせなくなって、日常的な作業に支障がでることも珍しくありません。時間帯によって症状の度合いが変化する人もいます。

朝に痛みが大きくても、昼間に指を使っていると軽くなっていくパターンもあります。ただし、痛みが治まっている場合も無理をしてはいけません。

ばね指が悪化すると指をまったく動かせない状態になることもあります。指が曲がってしまい、伸ばせない状態が恒常化する恐れもあります。

恒常化する前に樹鍼灸整骨院にご相談ください!

腱鞘炎について

腱鞘炎に悩まされてる方は少なくないかと思います。

腱鞘炎になる方には、スポーツなどにより同じ動作を繰り返すことでなってしまう方、仕事によって腱鞘炎の原因になる行動をしてしまう方もいらっしゃいます。腱鞘炎予防のために、原因と症状を知ることが大切になってきます。

腱鞘炎の原因

腱鞘炎の主な原因は手首や指の使い過ぎであり、工場での作業や調理の仕事をする方も、指や手首に負担がかかる作業が中心の場合痛みを感じることがあります。

腱鞘

腱鞘とは、骨と筋肉をつないでいる腱を包んでいるものであり、腱が滑らかに動くよう支える滑車のような働きをする組織のことです。腱鞘と腱がこすれ合うことによって炎症を起こしてしまいます。

腱鞘炎の症状

腱鞘炎は、指の付け根に痛みを感じたり、手首や指を使いすぎることで腫れてしまう等の症状が出ます。

腱鞘炎になりやすい方

現代人は、若い方でもスマートフォンの使い過ぎによって腱鞘炎になる方が多く存在します。パソコンを使用した仕事をする方にとっても、指の使い過ぎには注意が必要です。

また子育て中のお母さん方も、子育てをする中で手首や指を使うことが多いので腱鞘炎になりやすい状態にあります。

腱鞘炎を放置していると、腫れた腱鞘と腱に摩擦が起こり、さらに症状が強くなることもあります。痛みを我慢せずに、樹鍼灸整骨院にご相談ください。

デッケルバンについて

デッケルバンと聞いても、なかなか聞きなじみがない方も多いと思われます。

デッケルバンは腱鞘炎で多い症状の1つです。産後の女性や仕事や家事などで手を多く使う人に多いと言われています。

デッケルバンの原因と症状

デッケルバンの原因として、手には腱を覆う腱鞘と呼ばれている組織があり、そこに繰り返し負担がかかり続けることで起こる病気です。

手や指だけの問題ではなく、直接的に手関節や指関節などの可動域制限からいろいろな症状が起こりますが、根本的に身体全体の歪みなどから起こることが多いです。

二次障害

手関節や指関節の歪みは、肩や背骨の猫背姿勢の歪みなど二次障害として発生するでしょう。整形外科などにおいて、電気治療で通院しているのに、半年や1年経っても良くならないという話があります。

手だけの治療をしていても、身体の歪みや猫背などが改善ければ根本が変わらないため、手の症状も改善しないという仕組みになっています。

デッケルバンは、身体全体の歪みを整えながら根本的な痛みを除去するような治療を受けることが大切です。

患部の腱硝が肥厚化していたり、中には手術が必要なケースもあり、非常に取れにくい症状になっています。デッケルバンを放置し、手術になる前に樹鍼灸整骨院にご相談ください。

手首の痛みについて

一口に手首の痛みといっても、原因と症状は様々です。以前からよく報告される手首の痛みに、腱鞘炎があります。

腱鞘炎

腱鞘炎は骨と筋肉をつないでいる「腱」とそれを保護する役割の「腱鞘」に摩擦が発生することで起こる疾患です。

原因としては元々手首が動きの多い場所であるためで、手首に加えて指に痛みが発生したり、腱鞘部分が腫れて動かしにくいと感じる症状も出ます。

ドケルバン病

腱鞘炎の一種でドケルバン病も近年増えてきた病気です。特にスマートフォンを長時間使うことが原因とされ、手首の親指側部分が腫れたり痛みが出たり、指を握った状態で小指側にひねると特に痛みが強くなるとされています。

様々な原因

キーンベック病

手首の痛みには、キーンベック病も発生度合いが高い疾病です。こちらは日本語で「月状骨軟化症」といわれています。

手首の関節にある月状骨という骨がつぶれて変形することで手首が腫れ、とりわけ手首をそらすと強い痛みが出ることで知られています。こちらの症状は手首をよく使う職業の人に多く見られます。

ガングリオン

30代前後の女性に多く見られるのが、ガングリオンです。こちらは、関節を包む関節包や腱を包んでいる腱鞘が変形することで手首の関節部分にしこりができる病気です。

しこりが大きくなると神経を圧迫し、痛みとともにしびれや感覚麻痺も起こります。こちらの疾病の原因はまだ理解が進んでいません。

腕の痛みでお悩みなら当院にお任せください

手首の痛みでお悩みなら樹鍼灸整骨院にお任せください。
当院では、施術の前に詳しくカウンセリングを行います。施術をどのように行うのかご説明の後、患者様お一人お一人に合わせた施術を行っていきます。

施術後は、日常生活でのアドバイスなどもお伝えします。痛む部分やお悩みなどなんでもご相談ください。お待ちしております。